★ オオクワ 屋外採集
7月5日(月) 今日は、昼間の気温が、38℃前後まで上昇し、非常に暑い1日でした。 今日は勇気を持って(笑)新産地での採集です。 前々からは気になっていた場所ですが、本命が採れるかどうかは、判りません。 現地到着、気温は28℃・・・・灯火をセットしていると汗がにじんでくる・・・・ 点灯し数分後、コクワ類が、ぽつぽつ飛来!でもかなり寂しい感じがします。 点灯2時間位が経過し本命は諦めてた、その時、彼女がやってきました、『ヤッタ〜・・・・』あせって撮ったので頭の部分が枠に入らず・・・・ (画像A) 気を取り直し・・・・ (画像B) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) 焦ってしまった・・ | (画像B) もう1枚 | |
感動の余韻に浸って、何度もケースを覗く・・・・その合間でも、普通種の飛来はぽつぽつ来ている。 15分が経過したでしょうか?前方に黒いクワガタが歩いてるではないか??? 近づく・・・・懐中電灯で照らして見ると、点刻が・・・・『ヨッシャ〜』新産地2頭のGETです。 |
||
![]() |
![]() |
|
今日は、新しい産地名で、しかも2頭もGETでき、最高の感動をいただきました。 早々産卵セットして見ようかと思っています。 私の見解ですんで、ご了承下さいね! 計測オオクワ ♀35mm ・ ♀34mm |
||
次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |