★ オオクワ 屋外採集
9月7日(火) 今晩遅くに台風が日本海を通過予定で、かなり無謀の採集でしたが、気温が下がらない予報でしたので、採集に出掛けてしまいました。 案の定、ポイントに到着すると、強風が吹いてました。 灯火を点灯するが、強風で蛾も近づいてこない状況です。それに灯火も何度も倒れそうになり押さえながらの採集でした。 21:00を過ぎるが、何も飛んでこない! しばらくすると、灯火の前方に、小さなクワガタ発見、どうせコクワか?と思いながら、近づく・・・・するとスジがあるではないか?『オ〜オオクワか???』でもオオクワにしては小さすぎる。ひょっとして『スジクワ』ではなかろうか? (画像A) (画像B) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) | (画像B) | |
結局は、強風の為、この『スジクワ?』1頭のみでした。灯火初ゲットだったので、少々嬉しかったのではと・・・・蛾の飛来もほとんど無く、後片付けが非常に楽でした。 私の見解ですんで、ご了承下さいね! |
||
次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |